Viewing 2 posts - 1 through 2 (of 2 total)
  • Author
    Posts
  • #7629
    rio
    Guest

    初めまして。
    私はフィリピン人とのハーフという背景もあり、将来IOMで正規職員となることを目標としています。
    今回は、IOMに入る以前に企業で実務経験を積む場合、どういった業界が最もIOMに理想的なのかをお聞きしたく、このトピックを立てさせていただきました。

    私は、今年の3月に日本の大学を卒業し、来年の9月より英国の大学院へ修士課程で進学を予定しています。
    大学院修了後に、一旦企業就職をしたいと考えているため、現在は就職活動も行ない、どの業界ならばIOMに役立つ経験となるかを考えながら、様々な業界を検討しています。

    そこで、それぞれ業界の違う2つの会社を今は特に考慮するようになりました。
    ①1年目から、アジアの子会社にき、現地で雇用創出を行える人材紹介会社
    ②戦略から実行までを支援するITコンサルタント会社

    ①では海外でIOMの行なっているような就労支援に近い職務経験を、海外にいながら経験できると考えているのですが、
    ②ではコンサルタントとしてのスキルを積める+ITスキルも積めると考えております。

    どちらだったとしても、あるいはこれら以外でも就職をしてIOMで役立つスキルを獲得できるとは思うのですが、
    ①と②は実際に現在内定を頂いているため、人材会社かコンサルティング会社かで比較した時、
    どちらの方がよりIOM就職への有効なアピールになるかアドバイスをしていただけると幸いでございます。

    お忙しい中、大変恐縮ではございますが、ご返信よろしくお願いいたします。

    #7630
    Ippei Tsuruga
    Keymaster

    ご投稿ありがとうございます。色々な理由があってIOMに絞られているのだと察します。もし、移民や労働という切り口で幅広く検討しているのであれば、ILOも国を跨いだ労働者に関する技術協力などを行っていますし、ほかの機関も色々な支援をしていると思います。

    どちらの企業が良いかというご質問に対しては的確な助言ができる程の経験が私にはありません。私の経験から言えることは、一般的に小さな組織では自分で全て仕事をこなさなければならないため、根性と自力がつくと思います。一方、大きな組織では組織内の調整能力やビジネスの常識などを学ぶことができるように思います。

    そのうえで、IOMなどの国際機関への就職に関しては、タイミングやめぐり合わせが大きな要因であることを付け加えておきたいと思います。どれほど実力があっても自分ではコントロールできないこれらの要因によってうまくいかないことが多々あります。したがって、どちらの会社で経験を積んでもIOMでの就職に直接繋がるとは言えないと思いますし、IOMのインターンやコンサルタントで下積みをしたからと言って就職に繋がるとも必ずしも言えない。それが実態だと思います。

    キャリアの一歩をどこで踏み出しても将来の目標を見失わず突き進む気概が大切だと思います。

Viewing 2 posts - 1 through 2 (of 2 total)
  • The topic ‘IOMで活かせる民間企業の経験’ is closed to new replies.