Viewing 3 posts - 1 through 3 (of 3 total)
  • Author
    Posts
  • #9821
    匿名希望
    Guest

    いつも勉強させていただいております。
    私は学歴+職歴はあるものの海外経験が乏しい、という状態にありますが、国際機関での勤務を目指しております。海外経験の穴を埋めるために国際機関でのインターンシップをしようと考えており、その選択について迷っております。私の現状における選択肢としては、①日本の国連機関事務所でのインターンシップ、②海外(本部・フィールド)の国連機関でのインターンシップ、③日本の国際NGO事務所でのインターンシップが考えられます。実際のところ、上記のうちのいずれを選ぶかによってJPO選考時などにおける評価はどの程度変わるのでしょうか。
    フィールド経験をしたいという気持ちもあるため、できれば②を選びたいと考えております。もっとも、予算やタイミングなどの制約もあるので、①も②も(更には③も)”国際機関でのインターン”という点で同様であり、あまり評価に差がないということがあれば、①を選んでしまおうと思っております。本来的には、海外か国内かという問題よりは、自分の進路に合致した機関を選ぶことが重要とは考えておりますが、仮に上記のような区別をした場合の評価についてご意見をいただけますと幸いです。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    #9939
    Ippei Tsuruga
    Keymaster

    ご投稿ありがとうございます。JPO選考に何が有利に働くかについては、外務省が選考過程で判断しているため、私には何とも言えません。私の周りを見渡すと、日本の国際機関やNGOでのみインターンを経験していたという方はあまりおらず、何らかの形で日本国外で活動経験のある方が多いです。家庭の事情や費用面を考えると、多くの方は無給でインターンを続けることは難しい現状があると思います。国際機関の有給インターンは数少ない機会ですが、少しずつ増えてきてはいます。そうした事情がある場合、国内のインターンについても、なるべく有給で働くことができる機会を選びたいところです。的を得ない回答で申し訳ありませんが、私なら応募できるものには全て応募して、決まってから選ぶことを考えます。JPOもタイミングや運によって左右されることも大いにあると思いますので、迷ったら目の前のチャンスから順番につかんでいくように心がけています。

    #9979
    匿名希望
    Guest

    ご丁寧な回答ありがとうございます。今後のことはまだ決めかねていますが、迷ったら目の前のチャンスをつかむことを意識して前に進んでいこうと思います。
    今後ともよろしくお願い致します。

Viewing 3 posts - 1 through 3 (of 3 total)
  • The topic ‘インターンシップの選択について’ is closed to new replies.