1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #18919
    aikawa
    ゲスト

    はじめまして。
    国際協力に携わりたいと考えつつもこれからのキャリアプランを立てられずにいたため、是非ご相談したいと思いトピックを立てさせていただきました。

    現在大学4年生で、最近まで大学院進学を考えていました。国際協力について専門的に学べる外部の大学院を受験したのですが落ちてしまい、今後の進路を模索しています。国際協力の分野では食料問題や環境問題に関心があります。
    英語が苦手であることがずっとコンプレックスで、この先国際的な仕事に就くためにはなんとか克服したいと考えております。院試に落ちたことで、就労経験や実践的な英語力を培ってから大学院に進学するのも良いのではないかと考えるようになりました。
    進路選択として現在考えているのは以下の4つです。
    ①1年ほど留学して語学専門学校+インターンを行い、その後就職するか大学院に進むか決める。
    (大学で留学ができなかったため、留学して英語漬けの日々の中でヒアリング力やスピーキング力を高めたいという思いがあります)
    ②後期試験を受験する。
    ③来年の前期試験に向けて院試浪人をする。
    ④来年就職できるように就職浪人をする。

    今の自分では何をするにも実力不足と感じているため、語学力や思考力、専門性を高めるために環境を変えたいという気持ちが強いです。将来的にどのような仕事に就きたいのか未だ具体的に定まっていないことはお恥ずかしい限りですが、今後の進路選択にアドバイスをいただけましたら幸いです。
    よろしくお願いいたします。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。