• English English 英語 en
  • 日本語 日本語 日本語 ja
Ippei Tsuruga
  • 国際協力の裏側Blog
  • 敦賀書店Review
  • 寄稿記事Contribution
  • キャリア相談Forum
  • ギャラリーGallery
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact
  • Menu Menu
  • Shopping Cart Shopping Cart
    0Shopping Cart
  • Link to X
  • Link to Facebook
  • Link to LinkedIn
  • Link to Instagram
  • Link to Youtube

Products

  • ホタル ¥400
  • 太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男 ¥400
  • 翔んで埼玉 ¥400
  • Escape from Mogadishu ¥299
  • The Rewrite ¥400

地雷を踏んだらサヨウナラ

¥400

国際協力に足を踏み入れたきっかけがカンボジアだった私は、学部時代に一ノ瀬泰三の書籍を読んで同世代の行動力に衝撃を受けた。まだ見ぬ世界に漠然とした憧れを持ち、洗浄ジャーナリストに尊敬の念も持っていた当時。スマホも携帯電話もない時代にプノンペンに降り立ち、アンコールワットの写真を撮ることを夢に散ったジャーナリストの話。時代背景や素朴なカンボジアの風景が懐かしさを蘇らせる。

カテゴリー: 映画
  • 説明

説明

1972年、内戦の激化するカンボジア。銃撃の飛び交う中、ニコンを携えてシャッターを押しつづける男。男は25歳のフリー・ジャーナリスト・一ノ瀬泰造。キャパや沢田教一に憧れて戦場カメラマンを志し、激動のインドシナ半島を駆け巡るうち、やがて解放軍の“聖域”〈アンコール ワット〉を撮影することにとり憑かれてしまう。“うまく撮れたら、東京まで持って帰ります。もし、地雷を踏んだらサヨウナラ”と書き残した男は、死の直前、果たして何を目にしたのか。

監督

五十嵐匠

主演

浅野忠信, 川津祐介, 羽田美智子

関連商品

  • Top Gun

    ¥299
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • Catch Me If You Can

    ¥299
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • 男たちの大和 YAMATO

    ¥400
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • Mr. & Mrs. Smith

    ¥299
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
© Copyright - Ippei Tsuruga
  • Link to X
  • Link to Facebook
  • Link to LinkedIn
  • Link to Instagram
  • Link to Youtube
Link to: やりきる力 Link to: やりきる力 やりきる力 Link to: 時間革命 1秒もムダに生きるな Link to: 時間革命 1秒もムダに生きるな 時間革命 1秒もムダに生きるな
Scroll to top Scroll to top Scroll to top