• English English 英語 en
  • 日本語 日本語 日本語 ja
Ippei Tsuruga
  • 国際協力の裏側Blog
  • 敦賀書店Review
  • 寄稿記事Contribution
  • キャリア相談Forum
  • ギャラリーGallery
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact
  • Menu Menu
  • Shopping Cart Shopping Cart
    0Shopping Cart
  • Link to X
  • Link to Facebook
  • Link to LinkedIn
  • Link to Instagram
  • Link to Youtube

Products

  • 黄泉がえり ¥400
  • 起業家 ¥660
  • 良心の実弾 医師・中村哲が遺したもの ¥400
  • AWAKE ¥400
  • 恋は雨上がりのように ¥500

素晴らしき日々も狼狽える

¥550

僕らが高校の頃、学園祭の目玉は同級生によるライブだった。地方の更に地方都市である帯広にも小さなライブハウスがあって、学園祭の熱気をそのまま高校生がライブハウスへ持ち込んで活動したりしていた。その羨ましさが残っていたからか、大学生活の数年を僕は軽音楽部で過ごした。真新しいエレキギターを抱えて高松のライブハウスへも出入りした。音楽は人生に光や影を映す。コロナ渦を生き延びた地方のライブハウスやフェスは、またゼロから新しい歴史を作っていく。

カテゴリー: 映画
  • 説明

説明

若者たちのカリスマアーティスト横山健(Hi-STANDARD)にして「血の通ったフェス」と言わせた鹿児島の音楽フェスWALK INN FES!「僕らの街は、僕らで創る。」の10年の歴史を、出演100バンド以上のライブ映像と熱いコメント、圧倒的な映像美と詩のようなモノローグでいまだ見たことのない音楽ドキュメントの映像譚が誕生した。監督は伝説のパンクムービー「ちょっとの雨ならがまん」、現代美術とパンクが融合した「ファー・イースト・ベイビーズ」の安田潤司。監督以外、映画経験者無しの鹿児島の自主制作映画としてスタートし、全国20ヶ所以上、6ヶ月以上のロングラン上映、劇場は感動の涙に溢れた話題作。

監督

安田潤司

主演

Ken Yokoyama, BRAHMAN, the band apart

関連商品

  • 聯合艦隊司令長官山本五十六 太平洋戦争70年目の真実

    ¥400
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • Tora! Tora! Tora!

    ¥199
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • アイヌモシリ

    ¥500
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • Saving Private Ryan

    ¥299
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
© Copyright - Ippei Tsuruga
  • Link to X
  • Link to Facebook
  • Link to LinkedIn
  • Link to Instagram
  • Link to Youtube
Link to: 春に散る Link to: 春に散る 春に散る Link to: The Devil Wears Prada Link to: The Devil Wears Prada The Devil Wears Prada
Scroll to top Scroll to top Scroll to top