2005年1月15日に「ippeの気ままな日記」からはじめたこのブログも少しずつ変化してきました。記事を通して何か問題意識が芽生えたり、少しでも伝わるものがあれば幸いです。気ままな日記もよろしくお願いします。

これは香川大学在籍時の2006年5月1日に記した紹介文です。「学生生活の裏側」を包み隠さず当時の時代背景も含め、克明に記しています。

眠い・・

最近眠いです。。

今日は特に眠いし疲れました@@;

朝6時半に起きてブログを更新しているのは前に書きましたが、

学校のゼミの関係で集まったり、行動したりと

なかなか一服つく暇もないのです。

忙しいっていいことなんだけど、

程よく忙しいのがいいですね^^

忙しいときと暇なときの緩急が大切だと思う今日この頃なのでした。。

ちょっとばかし法律勉強します。

今日はこの辺で・・・マル

不動産屋に潜入

潜入しました。

貸店舗物件を探してきました。

居酒屋を開業するというゼミで、実際に手順とかを足で探し回るのです。

明日は今日集めた結果をレジュメとしてまとめ、あさって発表です。

法務局へ行って登記をあげようとしたり、

(わけあって、実際にはあげなかった。)

不動産を探したり、消防、警察、保健所へ行って

居酒屋開業に必要な諸手続きを調査したりしてます。

そんな感じで最近ちょっと忙しいんです。。。

でも朝6時30分には起きてちゃんとスイーツ屋さんブログは更新してるけどね。

あ、今日の帰り道に駅の方を通ってきたのだけども、

弾き語りの今風な若者からちょっとはなれて、40-50代のおばちゃん2人組が

路上ライブやってましたよ。

歳がいくつになっても楽しめることってあるもんですね。

高齢化社会とあきらめがちな日本人に光が見えたような気がしました。

たらい回しの祝日

たらい回しなのに「祝」日って・・・意味わかりません!

家にいても何もやる気が出ないので休日は学校の図書館へ

行くことにしているんですね。

3キロの道のりをチャリこいで行ったわけですよ。。

いつもより少ない自転車の数・・

(は・・まさか・)

・・・『休館』・

看板発見・・・・・・

気持ちを切り替えて法学部の校舎で勉強しようと行ってみるも・・

・・・『試験中』・

大学院の試験かな・・・

もうイヤ!!ってことで帰ってきました。。。。

無駄に6キロもチャリこぎました・・。

で、帰ってきてから原付の一ヶ月点検へ行ってきました。

もう秋っぽくなってきたみたいで、半袖で風を切るとチョー寒いです

もう鳥肌立ちまくりで、鳥肌みのるでした・・(知らないか・。

点検は無事終ったのですが、久々に原付に乗って思ったことは、

「二段階右折が徹底されていない」

「原付の交通ルールはグチャグチャ」

ってことでした。

おそらくみんなルールをあやふやにしか理解してないんですね。

僕もあまり自信ありませんが・・・

まず「二段階右折」について。

やってる人はほぼ見ないですよね。

3車線以上の交差点では原則として原付は

1.一番左側の車線を通行
2.右に指示器を出す
3.少し左に寄せながら曲がる方へ向きを換え
4.指示器を切る
5.向かいの信号が変われば直進

この手順です。

あとは標識か標示に従うようになりますね。

次ですが、要するに「標示を無視する」ってことが多いんですよね原付。

つまり、原付のドライバーは

「一番左を常に走っていればいいんだ」って頭がある。

でも本当は違うんです。

原則として他の自動車同じように標示に従うんです。

だから左折専用車線を直進したりしてはダメです。

直進したいのであれば、直進車線へ車線変更しなきゃならないのです。

でも、時速30kmの原付が前に入るとなると大変ですよね実際は・・。

道交法を改正して欲しいものです。。。

※どこか間違いがあれば指摘してください!!

 多くの人が道交法に違反してるって

 僕が勝手に思ってるだけかもしれないし・・。

TV朝日「奇跡の生還者!ロシア学校占拠事件」より

昨年(?)起きたロシアのチェチェン地方での学校占拠テロ事件。

それについての番組ということで特番が組まれていました。

率直な感想は、「メディアはもっと中立な報道で中身のあるものを作るべきだ」

と言うものです。

番組の訴えたかったことはエンディングで流れたナレーションでしょう。

「自らの命を顧(かえり)みずに生徒、子供の命を救うことを考えテロの犠牲となった

女教師から、日本人の中から欠けてしまった大切なものを学んだ」

チェチェン問題について僕はそれ程詳しいわけでもないのですが、

この番組構成には改めてメディアの無能さを実感させられました。

(もちろんよい番組もありますが・・・。)

犠牲になった先生をはじめ多くの犠牲となった人質に対する可哀想という気持ちは

もちろん僕にもありますし、それは誰しもが感じることでしょう。

しかし、メディアはそれを全面に出し、

このような事件を涙を流すための番組にしてはならない。

もっと中立的に事件を分析し、報道することこそが、

求められている報道のあり方なのではないかと思います。

この事件に対して知識の薄い僕がコメントをするのもどうかと思いますが、

一言だけ言わせてください。

人質だけが犠牲者ではない。

テロリストもまた歴史の犠牲者である。

そして、この見解は僕の中では、

現在世界中で起こっている様々なテロに対して当てはまることです。

メディアはテロをはじめから「悪」と決めてかかり、

それ以上、考えることを止めてしまう。

それがブラウン管などを通じて人々にも伝染し、

なぜテロリストがテロを行ったのか、

という真相に踏み入ることを妨げてしまっていると僕は思います。

この記事を最後まで読んでくれた方には感謝します。

もしよければ、匿名でもよろしいので批判でも何でもコメントをお願いします。

通りすがりの方、初めてここへ来てくださった方、その他どんな方でもいいです。

参考資料:wikipedia『ベスラン学校占拠事件』
以下、関連著書(僕はまだ読んでませんので必ずしもオススメとはいえません・・)
チェチェン やめられない戦争
チェチェンで何が起こっているのか

酔っ払い日記

こんばんわ。酔っ払いです。

友達が家に来てちょびっと飲んだだけなのに酔っ払いです。

筋トレ行って血圧計ったらMAX90MIN50という意味不明な数値が出たこととか

他にも色々と今日一日でブログネタ入手してたのですが

一気に忘れました^^;;;;

てことで、酔いがさめてまた明日にでも色々書こうと思いますが

(意外にしっかりした文でしょ?笑)

今日のところは違う話題で・・。

半ばスイーツブログの方は義務なので、最近6時起床で登校前に書いてますが、

やっぱり朝ってきついですよね。

義務感があるので結構目は覚めるんですが、今日のスイーツをどうしようかと

ぜんぜん思いつかないんですね。。。

こんなスイーツ今は旬とかあったら教えて欲しいんですが、

そもそもスイーツとかってそれ程需要ないのかな・・・・。

一応、しばらくの間はスイーツブログで一世を風靡したいなんて思ってるのです。

がんばりますはい。。。。

今日のお仕事・・

ブログを今3つもってます(笑。

こことスイーツブログの2つでしたが、

今日新たに一個作ったのです^^;

今回作ったのはスイーツブログの別館って形ですけどね。

作るとなると結構大変なんですよね。。

やっぱ楽しいことばかりじゃないですね。。

ブログ収入が出てきて、ここに誇らしげに報告できる日がくるのかな?

そうなるといいなぁと思いつつ、ちょっと勉強です@@

ブログばかりやっていられないからねぇ。

企業を起業しちゃうぞ(笑・・w

タイトルを見て、笑わなかった人は腕立て20回です!

だはははは!

でも起業っていうのが今回僕が所属するゼミのテーマなんです。

居酒屋を経営するという設定で立地場所から資金繰りから全部を

自分達で仮想に作り上げるんです。

仮想とは言っても本格的で、不動産屋に行って

「居酒屋を作ろうと思うんですが」

って言って、いくらかかるとか見積もってもらったり、

税務署とか国民金融公庫へ行ったり、銀行へ行ったり、

いろんなところへ行って、本当に起業すると装って取材するのです。

そしてその結果をまとめて毎週取締役会です。。

そう、僕達は経営者として居酒屋を盛り上げるために毎週会議するのです。

でもここで一つ思ったのが、

「僕にこんなテーマでやらせちゃっていいの?」でした。

フフフ・・・本当に何か起業したくなっちゃいそうだからです(笑。

単純なんですよ。。

↓これが僕らの使っている教科書・・みたいなものです(笑。

南君の金融日誌 居酒屋物語で金融入門

楽しい感じで書いてあるのでマンガ感覚で読める文体ですね。

司法解剖・・検死・・・刑法。

移転第一弾はこんなタイトルです@@;

しょうがないんです。。。。

刑法の授業です。

検死を300体以上やった先生が持つ授業だけあって、

教科書は変死体の写真や司法解剖の写真ばかりです。

絞殺と首吊り自殺の違いや、そんな内容ばかりです。

参考書で生協においてあった専門書「死体検索書」って

いうのはもっとすごくて、もうここに書くけないないようです。

その先生は大学院を精神医学で法学博士をとっているのですが、

就職先の大学が医学部だったことから、

司法解剖をやらざるを得なかったみたいで、

実務経験からかなりなまなましい授業です。

「どうしても見れない人はホッチキスでとめていいから」

意味が良くわかりました・・・・。

これはシラバスに書いてあった注意書きで、

教科書の一部(写真)を見れないようにしてもよいというものでした@@;

リニューアル♪

いきなりお引越ししちゃいました^^;

特に意味はないのですが、

色々と使い勝手がいいかなぁと思いましてですね。。

というわけで今後ともよろしくお願いしまする!!