• English English 英語 en
  • 日本語 日本語 日本語 ja
Ippei Tsuruga
  • 国際協力の裏側Blog
  • 敦賀書店Review
  • 寄稿記事Contribution
  • キャリア相談Forum
  • ギャラリーGallery
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact
  • Menu Menu
  • Shopping Cart Shopping Cart
    0Shopping Cart
  • Link to X
  • Link to Facebook
  • Link to LinkedIn
  • Link to Instagram
  • Link to Youtube

Products

  • The Terminal ¥299
  • 下町ロケット ¥825
  • 226 ¥400
  • レッド ¥8,604
  • カイジ2 人生奪回ゲーム ¥400

緒方貞子回顧録

¥2,808

緒方貞子さんの活躍が国際協力を志すきっかけとなったという方は多いかもしれません。本書はおそらく最初で最後の回顧録(オーラルヒストリー)なので、ファンにとっては欠かせない必読書だと思います。特にJICAに勤めている方は、自分の知っている人や案件が節々に出てきて驚くことになると思います。

私も驚いた一人でした。レビュー記事でも書きましたが、私は本書を読むまでは緒方貞子さんをあまり評価していませんでした。私がJICAで働き始めた当時、緒方さんはキャリアの末期。組織のヘッドではありましたが、経営者としての仕事ぶりが見えず、周りが「伝説の人」について語っているのを隣でシラケて聞いていたのを覚えています。また、幾度となく会議で同席したり案件の説明に伺ったこともあるが、「伝説」とは程遠く、凄まじいオーラを感じたことはありませんでした。

しかし、本書を読んでみるとどうでしょう。私がJICAで担当してきた案件、所属してきた部署のほとんど全てに緒方貞子の形跡があることがわかりました。私は知らず知らずのうちに、彼女の敷いたレールの上を歩いてきたのかもしれません。

JICAに努めている方、国際協力業界で長年仕事をしている方は是非ご一読ください。とても興味深い書籍だと思います。

カテゴリー: 和書
  • 説明

説明

日本外交史研究者として出発しながら、国連にかかわる仕事を続け、民族紛争が激化した1990年代に国連難民高等弁務官をつとめた緒方貞子。その後、「人間の安全保障」を提起し、日本の開発援助を主導していく。生い立ちから現在までの歩みを、詳細な聞き取りによってたどる。日本を代表する国際派知識人の決定版回顧録。

世界各地で民族紛争が激化し、住み慣れた土地から膨大な人たちが難民となって流出した1990年代に、緒方貞子さんは、国連難民高等弁務官を務め、救援活動に心血を注いだ。小さな体ながら困難な状況に毅然として立ち向かう姿が、記憶に刻まれている方も多いのではないだろうか。本書は、生い立ちから現在までの緒方さんの歩みを聞き書によってたどる回顧録である。

政治家・外交官の一家に生まれ、早くから海外経験をもった幼少期。戦後のアメリカ留学を経て、満州事変研究からスタートした研究者生活。国連に関わり始め、国連難民高等弁務官や「人間の安全保障」委員会代表などの国際人として活躍した時期。緒方さんのこれまでの多面的な活動が、インタビューを通して瑞々しく語られている。回顧録の決定版と言える書籍。

編者略歴

野林 健(のばやし たけし)
1945年生まれ.一橋大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。東洋学園大学教授。一橋大学名誉教授。法学博士。国際政治経済学。著書に『保護貿易の政治力学――アメリカ鉄鋼業の事例研究』(勁草書房),『管理貿易の政治経済学――米国の鉄鋼輸入レジーム1959~1995』(有斐閣),『国際政治経済学・入門[第3版]』(共著,有斐閣),『国際政治経済を学ぶ――多極化と新しい国際秩序』(共編,ミネルヴァ書房)他.

納家政嗣(なや まさつぐ)
1946年生まれ。上智大学大学院外国語学研究科国際関係論専攻博士後期課程単位取得退学。上智大学教授。一橋大学名誉教授。国際政治・安全保障論.著書に『国際紛争と予防外交』(有斐閣)。『大量破壊兵器不拡散の国際政治学』(共著,有信堂高文社)。『国際政治経済学・入門[第3版]』(共著,有斐閣)。『日本の大戦略――歴史的パワーシフトをどう乗り切るか』(共著,PHP研究所)他。

登録情報

単行本: 328ページ

出版社: 岩波書店 (2015/9/11)

言語: 日本語

ISBN-10: 4000610678

ISBN-13: 978-4000610674

発売日: 2015/9/11

関連商品

  • 貧困と脆弱性の経済分析

    ¥3,672
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく

    ¥1,210
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • Stataによる社会調査データの分析

    ¥2,700
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • たった一人の熱狂

    ¥340
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
© Copyright - Ippei Tsuruga
  • Link to X
  • Link to Facebook
  • Link to LinkedIn
  • Link to Instagram
  • Link to Youtube
Link to: 援助じゃアフリカは発展しない Link to: 援助じゃアフリカは発展しない 援助じゃアフリカは発展しない Link to: マンガでわかる統計学 Link to: マンガでわかる統計学 マンガでわかる統計学
Scroll to top Scroll to top Scroll to top