• English English 英語 en
  • 日本語 日本語 日本語 ja
Ippei Tsuruga
  • 国際協力の裏側Blog
  • 敦賀書店Review
  • 寄稿記事Contribution
  • キャリア相談Forum
  • ギャラリーGallery
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact
  • Menu Menu
  • Shopping Cart Shopping Cart
    0Shopping Cart
  • Link to X
  • Link to Facebook
  • Link to LinkedIn
  • Link to Instagram
  • Link to Youtube

Products

  • 空飛ぶタイヤ ¥400
  • Homme Less ¥400
  • 太陽の黙示録 ¥11,781
  • 台湾人と日本精神 ¥1,584
  • 700番 第二巻│第三巻 ¥1,200

ぼくにはなにもない

¥360

ものの2分で読めてしまうほどの短編作品だが、マイナス思考で潰れてしまいそうな時、ふと開いて自分を見つめ直すきっかけになる本。人には誇れるものがないと思っていても、自分を見つめ直すことで自分の良いところを見つける瞬間がきっとあるはずであり、人間誰も捨てたもんじゃないと筆者は教えてくれる。

カテゴリー: 和書
  • 説明

説明

「ぼくにはなにもない。家族も、恋人も、生きがいも、やる気も、健康も、生きる意味さえも・・・」中年男性の〈ぼく〉が問いかける、「幸せの在り処」の物語。人生の節目、折り返し地点、中年期を迎えてふりかえってみると、「なにもない自分」に気づきます。奮起して「望ましい自分」になることができる人は、まだ幸せと言えるかもしれません。しかし、歳を重ね行くことで、気力や意欲、その他世の中が評価するものさえ失って、途方に暮れることもあります。歳を取り、多くの力を失い、なお「なにもない自分」には、もうなんの幸せも見つけることはできないのか・・・。心の奥深くに湧くつぶやきのような小さな物語を通して、たとえなにも持っていなくても、見つけることができる〈幸せ〉について描いています。「なにもない」ことによって、かえって見つけることができるものがあることを描く、まったく新しい〈大人のための絵本〉です。人生に疲れたとき、幸せを手に入れる望みを失っているとき、「なにもない自分、何者でもない自分」に嫌気がさしているとき、生きること自体に価値を見出せないときに読んで頂きたい物語です。

著者略歴

齋藤真行

1979年生まれ。東京神学大学大学院修了。日本基督教団牧師。キリスト教を中心として分野を横断する著書を多数、アマゾンから出版中。

さいとうれい

1979年生まれ。横浜美術短期大学卒。『ねがいごとひとつだけ』、『ヨベルのうた』、『しょうたとほしのふね』などアマゾンから出版中。

登録情報

フォーマット: Kindle版

出版社: 扶桑社

販売: Amazon Services International, Inc.

ASIN: B07SV3HQ5W

発売日: 2019/6/10

関連商品

  • 物語 シンガポールの歴史 エリート開発主義国家の200年

    ¥880
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • ジャカルタ駐妻生活ガイド 基本生活情報

    ¥780
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • 国際協力用語集

    ¥3,996
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • ASEAN企業地図 第2版

    ¥2,574
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
© Copyright - Ippei Tsuruga
  • Link to X
  • Link to Facebook
  • Link to LinkedIn
  • Link to Instagram
  • Link to Youtube
Link to: チーズはどこへ消えた? Link to: チーズはどこへ消えた? チーズはどこへ消えた? Link to: 日本一稼ぐ弁護士の仕事術 Link to: 日本一稼ぐ弁護士の仕事術 日本一稼ぐ弁護士の仕事術
Scroll to top Scroll to top Scroll to top