• English English 英語 en
  • 日本語 日本語 日本語 ja
Ippei Tsuruga
  • 国際協力の裏側Blog
  • 敦賀書店Review
  • 寄稿記事Contribution
  • キャリア相談Forum
  • ギャラリーGallery
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact
  • Menu Menu
  • Shopping Cart Shopping Cart
    0Shopping Cart
  • Link to X
  • Link to Facebook
  • Link to LinkedIn
  • Link to Instagram
  • Link to Youtube

Products

  • 最底辺の10億人 ¥2,376
  • 彼女がその名を知らない鳥たち ¥440
  • Stand by Me ¥299
  • Another Round ¥500
  • Jerry Maguire ¥400

ナニワ金融道

¥8,208

海外駐在している方の多くは、Kindleを持ち歩いているのではないでしょうか。私の周りで開発途上国に駐在している人はたいてい持っています。WIFIさえ繋がれば日本の書籍が簡単に手に入る時代になりました。

ナニワ金融道は私の愛読書です。学部時代に法律を勉強していたことから、リアルな民事事件を扱うナニワ金融道は教科書替わりでした。登場人物は総じて貧しい労働者や差別的な待遇を受けている人です。開発途上国の貧困削減に貢献しようと仕事をしている私たちにとって通じるものがあります。少し変わった書籍紹介ですが、国際協力を生業としている皆さんは、きっと一度手に取ってみるとハマると思います。

※価格は全19巻で8,208円。Amazonポイントで20%還元されるため、一冊あたりの金額は実質340円程度となっています。

カテゴリー: 漫画
  • 説明

説明

勤めてた会社が倒産してしまった灰原が、次に就職した先はメチャクチャ恐い金融屋。やり手の先輩社員・桑田の下にへばりついて、金が金を産む金融業界のウラの仕組みを知っていく灰原。「自分の天職はこれだ!」とばかりに大阪一の金融マンを目指し、気合いを入れてガンバるが…、世の中そんなに甘くない。初めての追い込みに苦悩するは、地面師に騙されるは、離婚の修羅場に立ち会わされるは・・・果てはソープに女を沈めるなんていう仕事までやらされるはめに。

著者略歴

青木雄二ー1945年、京都府生まれ。岡山県の工業高校土木科を卒業後、神戸市の鉄道会社に入社。3年で退職し地元・岡山の米南町役場の職員になるが、数ヵ月で退 職。その足で大阪に出て、ビアホール、パチンコ店、キャバレーのボーイなど30種類以上の職を転々。その間暇を見つけては漫画を描き、出版社に投稿した。 「アフタヌーン」(講談社)で漫画賞を受賞したのをきっかけに、1990年、兄弟誌「モーニング」(同)で代表作「ナニワ金融道」を連載開始。

登録情報

フォーマット: Kindle版
出版社: CoMax
販売: Amazon Services International, Inc.
言語: 日本語
ASIN: B009KWU7O8
発売日: 1991/6/22

関連商品

  • 太陽の黙示録

    ¥11,781
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • アドルフに告ぐ

    ¥1,551
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • マンガでわかる統計学 因子分析編

    ¥2,376
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • マンガでわかる統計学 回帰分析編

    ¥2,376
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
© Copyright - Ippei Tsuruga
  • Link to X
  • Link to Facebook
  • Link to LinkedIn
  • Link to Instagram
  • Link to Youtube
Link to: 図解ミャンマー早わかり Link to: 図解ミャンマー早わかり 図解ミャンマー早わかり Link to: 新ナニワ金融道 Link to: 新ナニワ金融道 新ナニワ金融道
Scroll to top Scroll to top Scroll to top