• English English 英語 en
  • 日本語 日本語 日本語 ja
Ippei Tsuruga
  • 国際協力の裏側Blog
  • ニュースの読み方News
  • 敦賀書店Book Review
  • 寄稿記事Contribution
  • キャリア相談Forum
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact
  • Menu Menu
  • 0Shopping Cart
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Rss

Products

  • ONODA ¥500
  • Stataによる社会調査データの分析 ¥2,700
  • 新ナニワ金融道 ¥11,436
  • Fukushima 50 ¥400
  • 太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男 ¥400

ペリリュー 楽園のゲルニカ

¥7,920

太平洋戦争の激戦地「パラオ諸島ペリリュー島」では、日本軍守備隊1万人が戦った。そのうち34人が生還したのみで、守備に当たった日本兵はペリリュー島の土となった。帰還兵の少なさから、ペリリュー島の戦いを記録した文書は乏しい。本作には記録作品としての価値もある。それ以上に、南洋の小さな島国で日本人が戦った歴史を私たち日本人は知る必要がある。コミカルな絵と内容の厳しさのコントラストが印象的なシリーズ。

カテゴリー: 漫画
  • 説明

説明

昭和19年、夏。太平洋戦争末期のペリリュー島に漫画家志望の兵士、田丸はいた。そこはサンゴ礁の海に囲まれ、美しい森に覆われた楽園。そして日米合わせて5万人の兵士が殺し合う狂気の戦場。当時、東洋一と謳われた飛行場奪取を目的に襲い掛かる米軍の精鋭4万。迎え撃つは『徹底持久』を命じられた日本軍守備隊1万。祖国から遠く離れた小さな島で、彼らは何のために戦い、何を思い生きたのか――!?『戦争』の時代に生きた若者の長く忘れ去られた真実の記録!

著者略歴

武田一義ー1975年生まれ。北海道出身。2012年、講談社イブニングにて精巣腫瘍の闘病体験を綴った『さよならタマちゃん』でデビュー。同作はマンガ大賞2014年3位入賞。2006~2013年、漫画家・奥浩哉のアシスタントを務める。妻は漫画家・森和美。

登録情報

フォーマット: Kindle版
出版社: 白泉社
販売: Amazon Services International, Inc.
言語: 日本語
ASIN: B01IUP3YCW
発売日: 2016/7/29

関連商品

  • カバチタレ!

    ¥13,200
    Amazonで探す
  • マンガでわかる統計学

    ¥2,160
    Amazonで探す
  • レッド

    ¥8,604
    Amazonで探す
  • 沈黙の艦隊

    ¥21,120
    Amazonで探す
© Copyright - Ippei Tsuruga
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Rss
空母いぶき(映画)総員玉砕せよ!新装完全版
Scroll to top