• English English 英語 en
  • 日本語 日本語 日本語 ja
Ippei Tsuruga
  • 国際協力の裏側Blog
  • ニュースの読み方News
  • 敦賀書店Book Review
  • 寄稿記事Contribution
  • キャリア相談Forum
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact
  • Menu Menu
  • 0Shopping Cart
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Rss

Products

  • 援助じゃアフリカは発展しない ¥2,376
  • バトル・ロワイアル ¥400
  • 空母いぶき(映画) ¥400
  • Mr. & Mrs. スミス ¥299
  • アウトブレイク ¥299

カバチタレ!

¥13,200

カテゴリー: 漫画
  • 説明

説明

法を知らなきゃ泣きを見る。泣き見た人のドラマを読めば、生かせる法が頭に入る。「カバチタレ」とは広島弁で「文句や屁理屈を言う人」のこと。法律を知ってカバチをタレることができれば、人は泣き寝入りすることなく、自分たちの生活を守ることができるのだ。この物語の主人公・田村勝弘もまた勤め先の横暴社長の不当解雇にあって泣き寝入りするしかなかったが、ひょんなことから行政書士の大野と出会う。そして法は使い方次第と目覚めた田村は行政書士を目指すため大野事務所に補助者として入所する。

著者略歴

東風孝広ー1972年広島県呉市生まれ。高校を卒業後、設計・製図会社に就職するが「漫画家になる」と社長に宣言し、1年で退職。96年(24歳)、従兄弟の田島隆氏の紹介により青木雄二氏に出会い、大阪を出ることを決意。半年間『ナニワ金融道』の作画を手伝う。98年(25歳)、処女作『五番街』で週刊ヤングマガジンのちばてつや賞ヤング部門入賞。99年5月、モーニングにて『カバチタレ!』の連載を開始。2001年8月よりイブニングにて『極悪がんぼ』の連載を開始。05年7月よりモーニングにて『特上カバチ!!』の連載を開始し、現在にいたる。大阪府大阪市在住。

登録情報

フォーマット: Kindle版
出版社: 講談社
販売: Amazon Services International, Inc.
言語: 日本語
ASIN: B074CFFB3L
発売日: 1999/10/22

関連商品

  • ペリリュー 楽園のゲルニカ

    ¥7,920
    Amazonで探す
  • Placeholder image

    昭和天皇物語

    ¥7,821
    Amazonで探す
  • 真田太平記

    ¥10,866
    Amazonで探す
  • 忠臣蔵

    ¥2,112
    Amazonで探す
© Copyright - Ippei Tsuruga
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Rss
レッド 最後の60日 そしてあさま山荘へ真田太平記
Scroll to top