なぜコピペは駄目なのか?自動要約マシーンの出現でコピペがOKになる日
イギリスの大学教育ではコピペは退学モノ たまには、編集長のワガママで、編集長コラムを書いても怒られないだろう。なぜコピペはだめなのか。最近疑問に思う「そもそも」論を考えてみたい。 仕事を通じて日常的に論文や報告書を書いて […]
国際労働機関(ILO)社会保障政策担当官。国際協力機構(JICA)に新卒で入構し、6年間勤務。アジア・アフリカの開発援助に実務・研究の両面で開発援助に従事。開発途上国の貧困と開発を深掘りするオンラインマガジン-The Povertistの運営・編集なども行う。
イギリスの大学教育ではコピペは退学モノ たまには、編集長のワガママで、編集長コラムを書いても怒られないだろう。なぜコピペはだめなのか。最近疑問に思う「そもそも」論を考えてみたい。 仕事を通じて日常的に論文や報告書を書いて […]
アフリカ開発銀行(AfDB)が、アフリカの農業へ約2.4兆円(240億ドル)の投資を予定しているようだ。 これは、The Feed Africaと名づけられたイニシアティブの一環で、3,150-4,000億ドル規模の投資 […]
世界銀行がタイの経済分析を公開 世界銀行がタイの経済・社会分析を公開した。ここでは、ざっと要点をまとめてみたい。若干ぶっきらぼうな箇条書きとなっている部分はご容赦いただきたい。 まず、経済。経済成長率は2014年から15 […]
アフリカ諸国は気候変動対策に約300兆円必要としている。INDCsの試算によると、気候変動の影響を緩和するための政策に約270兆円(2.7兆ドル)、適応策に約49兆円(4,880億ドル)が2030年までに必要とされるよう […]
5日間の夏期講習を終えて残ったのは、自信を失った自分と、これからどうすべきか迷い始めた自分だけだった。
イギリスのEU離脱が、ベトナムの繊維産業へ悪影響を与えそうだ。ベトナムの繊維産業の輸出額は、対EUが約20%。そのうちの4%が対イギリスだった(2015年)。 ポンドやユーロの下落によって、ベトナムドン建ての歳入が目減り […]
季節のせいだろうか。
千里の行も足下より始まる 2016年4-6月期の事業報告です。千里の行も足下より始まる 。人気を追わず、重要な情報やトレンドを届けることに力点を置いていきます。 今期は、引き続き多くの方に記事を投稿いただくことができまし […]
やりたいことと向いていることのどちらかを選ぶべき時はいつかやってくる。
世界屈指のシンクタンクである英国海外開発研究所(ODI)が、イギリスEU離脱(BREXIT)に関するパネルディスカッションを開催する(開催情報は記事下部)。 世界の株価は2兆ドルの損失を記録し、BREXITに伴うリスク回 […]