ネパール地震被災地で貧困率が悪化
ネパールの英字新聞ヒマラヤンタイムスが被災地で貧困率の上昇が見られると伝えた。 調査はPoverty Alleviation Fundが実施したもので、被災したラスワ郡(Rasuwa)、 シンドゥーパルチョーク郡(Sin […]
国際労働機関(ILO)社会保障政策担当官。国際協力機構(JICA)に新卒で入構し、6年間勤務。アジア・アフリカの開発援助に実務・研究の両面で開発援助に従事。開発途上国の貧困と開発を深掘りするオンラインマガジン-The Povertistの運営・編集なども行う。
ネパールの英字新聞ヒマラヤンタイムスが被災地で貧困率の上昇が見られると伝えた。 調査はPoverty Alleviation Fundが実施したもので、被災したラスワ郡(Rasuwa)、 シンドゥーパルチョーク郡(Sin […]
インクルーシブ成長へ、大型円借款契約に合意 国際協力機構(JICA)がインドの経済成長と貧困削減に約1,751億円(5案件)の支援で合意した。経済成長著しいインドでは、更なる成長へ向けたインフラ整備と、急速な成長に取り残 […]
ユニセフは昨年末、ジョージア(グルジア)の子供の貧困と社会保障に関する報告書を発表した。この報告書では、同じ家計をパネルデータで5年間追跡調査を行い、所得のブレによる貧困ダイナミックス(貧困からの脱却と貧困へ再び陥ること […]
ガーナ政府は欧州連合(EU)からEuro 31.6 millionの財政支援を受け、社会保障と雇用に関するプログラムを開始する(Ghana Employment and Social Protection: GESP)。 […]
※追記(2017年2月14日):インドにおけるベーシックインカムの議論の動向を別の記事「インド政府がベーシックインカム導入に関心、財源に課題」でアップデートしました。あわせてご覧ください。 社会保障分野の調査・分析を専門 […]
今年、中国は200万人の最貧層を農村部から発展著しい都市部へ住民移転することを計画しているようだ。さらに、2020年までには1,000万人の住民移転を行い、貧困撲滅を目指すとしている。 中国は1978年の市場開放以降、8 […]
ソマリアを旱魃が襲っている。プントランドやソマリランドの複数の地域では、60~80%の家畜が失われているようだ。 畜産を生活の糧としている多くの世帯にとって、収入・食糧の両方の観点から危機的状況となっている。 国連の発表 […]
トルコの開発大臣の談話によれば、貧困削減と不平等の是正が急速に進んでいるようだ。 顕著なのは、富裕層の所得に伸びは見られない一方、かつて貧しかった人々の所得が改善傾向にあることだろう。 トルコでは過去13年間で、4.3ド […]
ナイジェリア政府は、石油供給量が不足していることを受け、補助金の大幅なカットを決定した。実質的に石油価格を3分の2切り上げる政策だ。 石油価格は11日に86.5ナイラ(約50円)だったが、12日には145ナイラ(約80円 […]
ガーナ政府は、現金給付プログラム(Livelihood Empowerment Against Poverty: LEAP)の受給者146,074世帯が銀行間送金システム(GhIPSS)への登録を完了したと発表。 LEA […]