• English English 英語 en
  • 日本語 日本語 日本語 ja
Ippei Tsuruga
  • 国際協力の裏側Blog
  • 敦賀書店Review
  • 寄稿記事Contribution
  • キャリア相談Forum
  • ギャラリーGallery
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact
  • Menu Menu
  • Shopping Cart Shopping Cart
    0Shopping Cart
  • Link to X
  • Link to Facebook
  • Link to LinkedIn
  • Link to Instagram
  • Link to Youtube

Products

  • バカ塗りの娘 ¥400
  • 街道をゆく40 台湾紀行 ¥1,000
  • ARGO ¥299
  • 21 ¥100
  • 浅田家! ¥500

渋谷ではたらく社長の告白

¥660

ハードワークが嫌われる2020年代にあって、2000年代初期に訪れた企業をブームで生き残った経営者が語る言葉は今の時代にどう映るのだろうか。少なくとも国際機関の中で資金繰りに四苦八苦し、ワンマンバンドで孤軍奮闘する私と同じような状況の人は、孤独さやプレッシャーなど、筆者と同じような感覚を得るのではないか。ハードワーク、経営者の孤独さ、採用の難しさなど、個人的には無関係には感じない。規模や舞台は違うけれども、どこか共通した感覚を共有している気がしていて、文字の裏側に自分を投影する。本の中に出てくる若きサイバーエージェントの藤田社長や、二つ返事でバイクで飛んでくる堀江社長の姿からは、成功者はもれなく2つ返事で仕事をこなし、時間を惜しんでハードワークをすること躊躇わないことを思わせる。夢や仕事の意味をどこか遠いところに置き去りにしてしまった若者や中堅プロフェッショナルにとって、もう一度自分の仕事を見つめ直すきっかけとなる本だと感じる。

【非表示のコンテンツがあります。この内容を閲覧するにはログインが必要です。】

カテゴリー: 和書
  • 説明

説明

二一世紀を代表する会社を作りたい――。高校生のときに抱いた起業の夢は、サイバーエージェントの設立により実現した。しかし、社長になった彼を待っていたのは、厳しい現実だった。ITバブルの崩壊、買収の危機、社内外からの激しい突き上げ……。孤独と絶望、そして成功のすべてを赤裸々に告白したノンフィクション。夢を追う人必読の書。

著者略歴

藤田晋

1973年福井県生まれ。 1997年に青山学院大学経営学部を卒業後、人材紹介・派遣事業を展開するインテリジェンスに入社。1998年に同社を退職し、サイバーエージェントを設立。代表取締役社長に就任。クリック保証型のインターネット広告などを柱に売り上げを急拡大させ2000年3月東証マザーズに株式を上場。

登録情報

フォーマット: Kindle版

出版社: 幻冬舎

販売: Amazon Services International, Inc.

ASIN: B00CBU28FC

発売日: 2013/4/15

関連商品

  • 例題で学ぶ初歩からの計量経済学

    ¥3,024
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • 多動力

    ¥256
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • ジャカルタ駐妻生活ガイド 基本生活情報

    ¥780
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • 第三世界の農村開発

    ¥3,661
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
© Copyright - Ippei Tsuruga
  • Link to X
  • Link to Facebook
  • Link to LinkedIn
  • Link to Instagram
  • Link to Youtube
Link to: The Day After Tomorrow Link to: The Day After Tomorrow The Day After Tomorrow Link to: 起業家 Link to: 起業家 起業家
Scroll to top Scroll to top Scroll to top