• English English 英語 en
  • 日本語 日本語 日本語 ja
Ippei Tsuruga
  • 国際協力の裏側Blog
  • ニュースの読み方News
  • 敦賀書店Book Review
  • 寄稿記事Contribution
  • キャリア相談Forum
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact
  • Menu Menu
  • 0Shopping Cart
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Rss

Products

  • プレースホルダー カイジ 人生逆転ゲーム ¥400
  • プレースホルダー ラスベガスをぶっつぶせ ¥100
  • ソウ3 ¥100
  • スラムドッグ・ミリオネア ¥400
  • チェ 28歳の革命 ¥299

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

¥1,247

この本を鞄に忍ばせていると、職場の同僚から疑いの目で見られるかもしれない。ただ、転職を考えていなくても、新卒でこれからキャリアを考えていく学生にも得るものは多い内容となっている。働き方はどんどん多様化し、複数の会社に同時に所属したり、会社を渡り歩くキャリアが当たり前の時代が来る。個人がキャリアに責任を持つ時代に、どのような思考回路で臨めばよいのか。考え方の方向性を示してくれる内容となっている。また、転職を考えていなくとも、様々な示唆を与えてくれる内容が含まれている。一例をあげれば、「現在の所属先以外にも選択肢があるという状況を作ることで今の仕事と正直に向き合うことができる」というのは腑に落ちたポイントだ。

「マーケットバリューは技術資産、人的資産、業界の生産性の三つで決まる。いくら技術資産や人的資産が高くても、 そもそもの産業を間違ったら、 マーケットバリューは絶対に高くならない。絶対にダメな選択肢は、 生産性が低くて、かつ、成長が見込めない産業で働くことだ。」

「年齢によって身につけるべき技術は違う。 20 代は専門性、 30 代は経験、40 代は人脈が重要。専門性は、誰でも学べば獲得可能だ。一方で、経験はそうではない。」

「普通の人間こそ、『経験』で勝負すべきなんだよ。というのも、マーケティングやプログラミングといった『専門性』で上り詰めるには、明らかにセンスが必要だ。それは若い頃の環境や、与えられた才能に大きく影響を受ける。しかし、『経験』は、どこを選ぶかというポジショニングの問題だ。 ポジショニングは、 思考法で解決できる。君のような普通の人間こそ、どこで戦うのか、つまり『経験』で勝負すべきなんだよ。」

「自分が信じていないものを売る、これほど人の心を殺す行為はない。そのひとつの商品を売るために、本当に多くの小さな嘘をつかないといけないから。そして人は小さな嘘をつき始めると、やがて自分の心をその嘘に合わせるようになる。そうやって、人間の心は死んでいく。」

「働く人が自分に嘘をつかず、正しいことを正しいと言える環境をつくることだ。そのためには、その会社以外にも選択肢がある、つまり転職できる状態をすべての人間に確保する必要がある。」

カテゴリー: 和書
  • 説明

説明

時代が求めたベストセラー、14万部突破!!「転職する前に読みたかった」「大切な人に推薦したい」など反響の声、続々!一生食えて、心から納得のいく仕事が見つかる、転職論の決定版。あらゆる不安やモヤモヤが、ストーリー形式で一挙に解決!

著者略歴

北野 唯我
兵庫県宝塚市出身。神戸大学経営学部卒。就職氷河期に博報堂へ入社し、経営企画局・経理財務局で勤務。米国・台湾留学後、ボストンコンサルティンググループを経て、2016年にハイクラス層を対象にした人材ポータルサイトを運営するワンキャリアに参画し、最高戦略責任者に就任。2019年よりレントヘッド代表取締役を兼務。テレビ番組のほか、日本経済新聞、プレジデント、NewsPicksなどのビジネスメディアで専門家としてコメントを寄せる。

登録情報

フォーマット: Kindle版

ファイルサイズ: 14439 KB

出版社: ダイヤモンド社

販売: Amazon Services International, Inc.

言語: 日本語

ASIN: B07DCLSV6H

発売日: 2018/6/20

関連商品

  • 緒方貞子回顧録

    ¥2,808
    Amazonで探す
  • 第三世界の農村開発

    ¥3,661
    Amazonで探す
  • 援助じゃアフリカは発展しない

    ¥2,376
    Amazonで探す
  • Stataによる社会調査データの分析

    ¥2,700
    Amazonで探す
© Copyright - Ippei Tsuruga
  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Rss
人生の勝算ASEAN企業地図 第2版
Scroll to top