• English English 英語 en
  • 日本語 日本語 日本語 ja
Ippei Tsuruga
  • 国際協力の裏側Blog
  • 敦賀書店Review
  • 寄稿記事Contribution
  • キャリア相談Forum
  • ギャラリーGallery
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact
  • Menu Menu
  • Shopping Cart Shopping Cart
    0Shopping Cart
  • Link to X
  • Link to Facebook
  • Link to LinkedIn
  • Link to Instagram
  • Link to Youtube

Products

  • Daughter ¥400
  • 劔岳 点の記 ¥400
  • 風に舞いあがるビニールシート ¥660
  • Minamata ¥400
  • 息子 ¥400

新ナニワ金融道

¥11,436

ナニワ金融道が終わり、青木雄二がこの世を去って随分経ちました。しかし、お弟子さんたちが新しいテイストを加えつつ、ナニワ金融道の伝統を維持し、新しいナニワ金融道が出来上がりました。そんな印象を受ける作品となっています。ナニワ金融道の真骨頂である、貧しい人の生活を調べつくし、時には一緒に体験して取材を行ったであろう描写。そして、リアリティの溢れる細かい筆のタッチ。貧しい人のためにあるはずの法律が、守ってくれない状況。社会の不条理を貧しい人々の視点から描く傑作です。

※価格は全20巻で11,436円。Amazonポイントで15%還元されるため、一冊あたりの金額は実質490円程度となっています。

カテゴリー: 漫画
  • 説明

説明

金融漫画不滅の金字塔・ナニワ金融道。その続編となる本作がSPA! コミックで再登場。灰原の出所後からまさかの展開。自宅に帰れば、恋人の朱美がいない。帝国金融へ復帰した初日でリストラにもあう。ドン底の灰原だが、先輩の桑田が独立し、新しい会社「ナニワ金融」で働くことで気持ちを切り替える。灰原は桑田とともにナニワ金融で大阪一の金融マンになるため、ナニワの街を奮闘する。

著者略歴

青木雄二(プロダクション)
1945年、京都府生まれ。岡山県の工業高校土木科を卒業後、神戸市の鉄道会社に入社。3年で退職し地元・岡山の米南町役場の職員になるが、数ヵ月で退 職。その足で大阪に出て、ビアホール、パチンコ店、キャバレーのボーイなど30種類以上の職を転々。その間暇を見つけては漫画を描き、出版社に投稿した。 「アフタヌーン」(講談社)で漫画賞を受賞したのをきっかけに、1990年、兄弟誌「モーニング」(同)で代表作「ナニワ金融道」を連載開始。

登録情報

フォーマット: Kindle版
出版社: 扶桑社
販売: Amazon Services International, Inc.
言語: 日本語
発売日: 2013/1/16

関連商品

  • 真田太平記

    ¥10,866
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • ペリリュー 楽園のゲルニカ

    ¥7,920
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • 沈黙の艦隊

    ¥21,120
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
  • 忠臣蔵

    ¥2,112
    Add to cart Add to cart Amazonで探す
© Copyright - Ippei Tsuruga
  • Link to X
  • Link to Facebook
  • Link to LinkedIn
  • Link to Instagram
  • Link to Youtube
Link to: ナニワ金融道 Link to: ナニワ金融道 ナニワ金融道 Link to: 新ナニワ金融道R(リターンズ) Link to: 新ナニワ金融道R(リターンズ) 新ナニワ金融道R(リターンズ)
Scroll to top Scroll to top Scroll to top