ChatGPTの研究や仕事への応用

5年前のつぶやきを思い出した。AIの精度が上がり、「難しい言葉で書かれた論文をわかりやすいように要約して」とお願いすれば、要約文はある程度そのまま使えるようになり、専門用語を使わずに難しい図表の解説も一瞬で端的に書き上げてくれる。

このスレッドでアカデミックライティングへの用途が語られていて、このツイートがほぼ実現可能な時代となった。これからの政策関連・役所仕事は、バカ正直に自分ですべて書くのではなく、単純な解説やお経部分をAIにお願いして、より短時間でアウトプットする能力が必要となる。機械化以前はすべて手作りだった服も、今となってはほぼ全てが機械が作っている。私たちの仕事も同様の分岐点にいる。文書は自分で書かないといけないとか、古い価値観にこだわっていては取り残される危機感が私にはある。

敦賀一平 on Twitter: “文献レビュー中心の文系の研究論文や政策文書などは、そのうちAIが書ける分野なのではないかと思っています。特にお決まりの文献を羅列する導入部分のお経など誰も読まないのにとても時間をとられる。 / AI研究…https://t.co/9hYVGvm5BM #NewsPicks / Twitter”

文献レビュー中心の文系の研究論文や政策文書などは、そのうちAIが書ける分野なのではないかと思っています。特にお決まりの文献を羅列する導入部分のお経など誰も読まないのにとても時間をとられる。 / AI研究…https://t.co/9hYVGvm5BM #NewsPicks

Mushtaq Bilal, PhD on Twitter: “When it comes to academic writing, using AI apps like ChatGPT may be an ethical and a democratic thing to do in some cases.Here’s why: / Twitter”

When it comes to academic writing, using AI apps like ChatGPT may be an ethical and a democratic thing to do in some cases.Here’s why: