国連に関心のある高校生の皆さんへおじさんからのアドバイス

最近、大学生はもちろん、高校生の方からの進路相談を受けることが増えてきました。ここをご覧の方でお会いしたことがある方もいるかもしれません。みんな、遠くから応援していますよ。例えば先日、フォーラムでこんなやりとりをしました。

  • 国際機関にはどのような分野がありますか?

    今、私は高校生で将来の夢をよく聞かれるようになり悩んでいます。その中で、途上国について興味があります。そこで国際機関について調べてみると、よく「専門性」が必要だと書かれています。そもそも国際機関に具体的にはどのような分野があるのでしょうか?

  • 国連職員の体験談などからスタートしてみましょう

    ご投稿ありがとうございます。手探りだとどこから手を付ければ良いかわからないですよね。私も似たような経験をしました。外務省国際機関人事センターのホームページからスタートしてみてはどうでしょうか。機関の種類や分野だけでなく、日本人職員や待遇など幅広くカバーされているので参考になるかと思います。

    1.主な国際機関とその活動
    http://www.mofa-irc.go.jp/work/io.html

    2.国際機関の職員
    http://www.mofa-irc.go.jp/work/staff.html

    3.国際機関で働く日本人
    http://www.mofa-irc.go.jp/work/japanese.html

    4.勤務条件・待遇
    http://www.mofa-irc.go.jp/work/taigu.html

おじさんからのアドバイス

一回りも世代が異なるので、おじさんのアドバイスがどれほど今の時代に合っているのか不安に思うこともあります。流行りのアプリ(インスタ・ツイッターなど。どうぶつの森はやっていません。)を使って若者世代に追いていかれないようにする努力は日々していますが、キャリアはどんどん多様化している時代です。

おじさんのアドバイスとしては、「視野と広げることに時間を費やすのも大切」というものです。国連がすべてではないので、いろいろな分野に触れて、ハマって、関心を広げてみると良いと思います。

私の高校時代はサッカーに明け暮れていて、勉強もろくにする時間がありませんでした。大学へ進学してからももっと社会の見聞を広げることに時間を使っておけばよかったな。今ではそう振り返ることもあります。私も結構、一つのことに没頭してしまうタイプなので、若い頃から大きなビジョンを持っているみなさんの気持ちがよくわかります。

以上、おじさんからのアドバイスでした。国際協力キャリアフォーラムで質問など受け付けていますので、ご投稿お待ちしていますね。

国際協力キャリアフォーラム

国際協力キャリアフォーラム-進学・就職相談のプラットフォーム | Ippei Tsuruga

国際協力キャリアフォーラムは、国際協力をキャリアとして考えている方からの質問にお答えするフォーラムです。大学院進学や就職先の選択など、気軽に相談できる環境を提供できればと思います。元JICA職員・現役国連職員がご質問にお答えします。