社会的保護の未来ILO/ASEANセミナーの報告
7月に開催したセミナー報告に代えて、ILO東京事務所のツイッターを貼っておきます。セミナーで使われた資料等はすべてウェブサイトへアップしていますのでご覧ください。
https://www.social-protection.org/gimi/ShowProject.action?id=3089
【社会的保護の未来ILO/ASEANセミナー(バンコク・2019年7月4~5日)】
日本政府の任意資金拠出を受けてILOがASEAN諸国を対象に実施している社会保障拡大事業の最後を飾るセミナーが開かれました。 https://t.co/LtJoYX10P2— ILO駐日事務所 (@ILO_Tokyo) July 18, 2019
【社会的保護の未来ILO/ASEANセミナー(バンコク・2019年7月4~5日)】
セミナーでは、高齢者の所得保障やインフォーマル就労者に社会的保護を広げる方法などの問題を取り上げ、ASEAN諸国における社会的保護の未来が検討されました。 https://t.co/7AhLxYk3bd— ILO駐日事務所 (@ILO_Tokyo) July 18, 2019
【社会的保護の未来ILO/ASEANセミナー(バンコク・2019年7月4~5日)】
主催団体として挨拶した厚生労働大臣官房の秋山伸一国際課長は、新たな就労形態の増加が見込まれる中、社会保障制度を新しい現実に適応させるために、域内で好事例を共有することがますます重要と指摘しました。 https://t.co/EyXqER0G5Z— ILO駐日事務所 (@ILO_Tokyo) July 18, 2019
【社会的保護の未来ILO/ASEANセミナー(バンコク・2019年7月4~5日)】
主催団体として挨拶したブーンパラILOアジア太平洋総局次長は、社会的保護は今年の総会で採択された「仕事の未来に向けた100周年記念宣言」が掲げる人間中心の取り組みの中心的な要素であることを説明しました。 https://t.co/THy3Ly9rQ4— ILO駐日事務所 (@ILO_Tokyo) July 18, 2019