ベトナムの仕事の飲み会に女性は呼ばれず、男性は二日酔い
ベトナムで会食の場で気づいたこと。女性と男性は混ざらない。仕事関係者に夕食へ招待されると、ほぼ例外なく男性のみ誘われる。女性がいる場合は男女分かれて座る。飲みにケーションは男性限定の感じがある。女性が仕事関係者と仕事以外の場で交流を深める機会はどのようなパターンがあるのだろうか。
女性があまりお酒を飲まないベトナムでは、たとえ外国人であっても、酒の会(ビジネスディナー)に女性を誘わないのが一般的なのかもしれない。このあたりは経験ある方にぜひ聞いてみたい。
ベトナムでは乾杯する度に飲み、一気飲みを求められることも比較的多い。一気飲み。飲み干した後に握手。これが飲みにケーション文化らしく、繰り返すたびにお互いの間に緊張感がなくなっていく。翌朝は二日酔いという共通の話題から、会合に不思議な一体感が生まれる。
これが男性限定のビジネスカルチャーだとすれば、女性は別の会場で女子会をやっているのだろうか。