心身の療養、結婚、専業主婦の日本社会

疲れたから結婚を機に仕事やめて専業主婦なりますという日本の知人は多い。結婚=専業とせず、仕事疲れたら単にたっぷり休んでまた働けば良いと思う。

結婚したら世間は良い奥さんになって幸せになってね、と言う。しかし、心身の療養、結婚、専業主婦は本来別々の問題なのに結婚というめでたい言葉が、間に入ることで自然と日本社会で受け入れられるロジックとなっている気がする。

これが女性の社会進出の阻害要因の本質なのだろう。制度整備も含め、社会は一旦職を離れた人が戻ってきやすい雇用慣習へ向かわなければならない。心身療養の場合は男女関係なく戻れる環境が必要で、結婚・育児が理由であればそれを支援してキャリア復帰できる方策が必要。

雇用はもっと流動的になっていくのは避けられない流れで、男女問わず労働者は、今の会社を離れても活躍できる自力を養う必要がある。一旦休んでも、復帰して活躍し、疲れたらまた休んで別の会社へ。